秋の堤防釣り ー深浦湾・根岸湾ー 10/25

 

まだ早い?

 

2020.10.25(sun) ー横須賀深浦湾・横浜根岸湾ー

磯子釣り施設でカレイが上がってるぞ!
おでこ
おでこ
て~る
て~る
浅場はまだ早いんじゃ・・

 

ほら 行くぞ!
おでこ
おでこ
て~る
て~る
10月に釣れたためしないのに?・・

 

横須賀深浦湾へ。

 

青イソメ(1個300円)

いつも通り本牧にある”SEAWOLF”に立ち寄り、自販機で青イソメ(太)を購入してから釣り場へ向かいます。

この24時間自販機では、青イソメの他に岩イソメ・サバの切身・食わせオキアミもありますよ。(2020.10現在)

 

さぁ 今年はどんな釣りになるのでしょう?

 

真夜中、開始してしばらくすると投げ釣りで50cmのアナゴをGET!

続けて浮き釣りのドラグが勢いよく鳴ったのですが、巻いてくる途中で逃げられてしまいました。

仕掛けとアタリの感触からして、シリヤケイカの仕業でしょう。

 

その後はパッタリで朝をむかえます・・

ちょっと魚探でも使ってみようか。

 

朝7:00で水温18.6℃。 水深がないポイントだからカレイはキツイかな〜。

(ちなみにカレイの適水温は10〜17℃位と言われています)

 

あまりに反応がないのでおにぎりを食べていたら、”おでこ”がなにやら騒いでいるので見に行くと・・

 

「ナマコ?? デカっ! 気持ち悪っ!」🤮

(調べてみると、どうやらウミサボテンというものらしい)

・・・・・💧

朝マヅメが終わる頃には、見切りをつけて磯子へ移動することになりました。

 

そして根岸湾に到着。

 

カレイは諦めて浮き釣りに変更すると・・

 

まずは、ベラ。

 

お次は、ちびクロダイ。

 

そして、ちびメジナ。

 

なんとなく満足したところで、横浜に別れを告げたのでした。👋

 

 

今回はアナゴだけをお持ち帰りです。

翌日、天ぷらにして美味しくいただきました♪

 

使っている魚探のレビューはこちら⬇️

2019年45cmカレイの記事はこちら⬇️

 

 

“てーる”のひとり言

2020.10.某日

投げ竿のガイドが割れた・・

安竿だけど気に入ってるから直したいな

おでこ
おでこ
て~る
て~る
ギクっ! Σ(゚Д゚)
・・自分でやるか
おでこ
おでこ
て~る
て~る
わ、私でよろしければ・・
本当か? 助かるよ〜♪
おでこ
おでこ
て~る
て~る
いぇ・・

“おでこ”がその手のことをやると、高確率で大惨事・・💧

したがって、それを恐れる”て〜る”が大抵の作業をひき受けることになるのです。

 

割れたプラスチック製ガイドの補修

ミシン糸・油性ペン・瞬間接着剤・カッター・つまようじを用意します

(あくまでも安竿の補修なので、釣具専用の本格的な材料は使いません)

 

竿側の割れを直します

 

割れ部分にミシン糸をみっちりキツく巻きつけて縛ります

 

巻いた糸に瞬間接着剤を染み込ませ、乾いたら完成!

 

道糸側も直します

 

接着剤だけだと、またすぐに割れてしまうので、つまようじを細く切って割れ目に埋め込みます

 

埋め込んだつまようじを油性ペンで塗ります

 

瞬間接着剤をつけて乾いたら完成です!

 

あぁ ねむい・・

 

ーおしまいー