“て〜る”はおでこ “おでこ”もおでこ
2020.07.19(sun) ー山梨県秋山川ー
 
 
 
プルルルルルッ··· プルルルルルッ··· 「£#%@&†#€···」
秋山川へレッツゴ〜!
秋山漁協
(渓流釣り)
1日券    1,000円  (女性 500円)
1年券    4,000円  (女性 2,000円)
(鮎釣り)
1日券 1,800円  1年券 7,000円
オトリ   600円/1匹
いつものように現地集合して釣りを開始します。
早々に”Mr.D”がヤマメを釣り上げると、それを目撃した”て〜る”の期待はMAXに。
よしっやるぞ〜!

前回ヤマメがいたポイントを丁寧に攻めていったはいいけれど、今日は釣れない。
秋山川を見てきた中で1番の水量だし、いい感じなのに釣れない。
どこを歩いてもクモの巣がびっちりで、釣り人の形跡がないのに釣れない。
釣れない・・💧
お昼前には集中が切れてしまった。
ヤケクソで石をひっくり返し

ヘビトンボの幼虫や

特大オニチョロなども試してみたけど当然ダメだった。

ニホントカゲ(これはエサにしてません)を見つけて激写していたら、いつの間にか水辺散策に変わっていました。
そして“て〜る”はおでこ(オデコ=魚が1匹も釣れなかったこと)で早くも見学モード。
“Mr.D”のアタリも途切れたところで、下流のグラウンド下へ移動です。
“おでこ”の友釣りをメインにやってはみましたが、

アタリがまったくない。 気配もない。
朝からアユの姿を1度も見ていないし苔もほぼ無い。
流されちゃったのかな?
釣り人も皆無・・・
あきらめた”おでこ”は昼過ぎに渓流にスイッチしたのでした。

しかし、粘った末に唯一釣り上げたヤマメにも逃げられて・・
結局“おでこ”もおでこ(オデコ=魚が1匹も釣れなかったこと)。
相変わらず秋山川は手厳しい💧
でも今日はMr.Dという保険がかけてあるので、ヤマメの姿だけは拝めたのでした。

網ごしだけど (‘~`;)
“て〜る”のひとり言

 
 

 


